Archive for 2007, 4月

表丹沢

2007/4/30 月曜日 投稿時の月齢:13.4  月名:待宵月  潮汐:大潮 

鍋割山から見えた富士山二俣から見た鍋割山元同僚と、元同僚の元同僚と表丹沢日帰り登山へ。
 
8:30 大倉バス停スタート
9:50 二俣
12:30 鍋割山
13:40 小丸
15:15 二俣
16:40 大倉バス停ゴール
 
天気にも恵まれ、気持ち良く歩けた。
奥多摩の山と比べてとにかく景色が良い。
ブナの森を歩き、山頂からは海も見える。
ゴールデンウィークだが思っていたより空いていた。
また行きたいな~

メカブ

2007/4/29 日曜日 投稿時の月齢:12.1  月名:十三夜  潮汐:中潮 

こならの欠伸メールの検索環境が必要であれば、.forwardを設定してGmailにコピーを送るのが手っ取り早い。とは言っても、既に受信した過去メールが沢山あったり、お仕事のメールなどをフリーのWebmailに転送するのに抵抗感があったりするとその方法は使えない。
と、言う事で、自分は昔ながらのnamazuを使ってる。しかし、etchに切り替えたら以下のエラーでインデックスが作成できなくなってしまった。(etchの障害は聞き飽きた?)
 
*** glibc detected *** free(): invalid pointer: 0x00002b3feeb84b33 ***
 
Google様に聞いてみると、etch環境でワカチ処理にkakasiを使っていると発生するらしい。(同様の問題に苦労している人は結構いた。原因はglibcのバグ?)
要するにkakasiを使わなければ良いので、選択肢はchasenもしくはmecabになる。chasenのワカチは細切れで好みではない。残る選択肢であるmecabを使用する事に。さっそくインストール
aptitude install mecab libmecab-dev
/etc/mknmzrcを修正。
$MECAB = “/usr/bin/mecab -Owakati -b 8192”;
$WAKATI € = $MECAB;
その後、実行。。。恐ろしく遅い。
perlモジュールを使用していないのが原因のようだ。しかし、何故かdebianのパッケージにmecab-perlが存在しない。不本意だがソースからコンパイル。
http://mecab.sourceforge.net/ からmecab-perl0.93(etchのmecabが0.93なので)をダウンロード。
tar zxvf mecab-perl-0.93.tar.gz
cd mecab-perl-0.93
perl Makefile.PL
make
make install
/etc/mknmzrcを修正
$WAKATI = “module_mecab”;
無事、高速で動作。

天気が良いから自転車で帰宅

2007/4/28 土曜日 投稿時の月齢:11.4  月名:十二日月  潮汐:中潮 

近所の公園世間様は大型連休だが、自分の職場は暦通り。さらに土曜である本日も出勤。とは言っても半ドンだけど。

リニア試乗終了

2007/4/27 金曜日 投稿時の月齢:10.4  月名:十日余の月  潮汐:若潮 

こならコツコツと応募していたリニアの試乗。
当選することなく、試乗会終了。
実用化の目処がたったのは嬉しいけど、試験段階に試乗できなかったのは残念。
 
「超電導リニア試乗会の終了について」
https://linear.jr-central.co.jp/linear.nsf/ordertop
 
「リニア中央新幹線「2025年に開業」 JR東海社長」
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/K2007042602750.html

今日も寒い

2007/4/26 木曜日 投稿時の月齢:9.4  月名:十日月  潮汐:長潮 

ねこだまり仕事を終え、自転車で床屋へ行こうと思ったら寒かったので車に変更。変な気候だね。

Tired

2007/4/25 水曜日 投稿時の月齢:8.5  月名:九日月  潮汐:小潮 

美人ちゃん次から次へ沸いてくる調整業務。
苦手だ。
 
そう言えば、日記に仕事のカテゴリーを作っていなかった。本日作成。

時の流れ

2007/4/24 火曜日 投稿時の月齢:7.4  月名:弓張月(上弦)  潮汐:小潮 

らぶちゃん無事体調も回復して元気にお仕事。
もうすぐ4月も終わる。
1年の3分の1が終わる。
つい先日お正月だったよね?

本日体調不良

2007/4/23 月曜日 投稿時の月齢:6.3  月名:七日月  潮汐:小潮 

とんか昨日ゆっくり休んだはずなのだが。。。
早めに寝よう。

運動不足だけど

2007/4/22 日曜日 投稿時の月齢:5.3  月名:六日月  潮汐:中潮 

とんかゴールデンウィークに丹沢日帰り登山をする事に。先日神保町で購入した地図でコースを確認。キツイ感じ。まあ、ゆっくり登れば何とかなるかな。どちらかと言えばもゴールデンウィークの混雑が心配。
 
サーバのバージョンアップも一段落。久しぶりにのんびりした週末。外出は犬の散歩2回と夕方の選挙だけ。丹沢大丈夫か?

体重8.96Kg

2007/4/21 土曜日 投稿時の月齢:4.4  月名:五日月  潮汐:中潮 

ぎるぎるの腹水を抜いた。
今回は1.2リットル
 
寒暖の差が激しいと辛いみたい。

pop-before-smtpでハマル

2007/4/20 金曜日 投稿時の月齢:3.5  月名:黄昏月  潮汐:中潮 

みねちゃんetchに切り替えてからメール送信できなくなったとの連絡有り。今まで通り送信できているユーザも居たのですっかり安心してしまっていたが、調べるとpop-before-smtpの初期設定に問題がある事が判明。
 
courierから使用する場合、/etc/pop-before-smtp/pop-before-smtp.conf の以下のコメントを外せば良いのだが、ここに落とし穴が。。。
 
# For Courier-POP3 and Courier-IMAP:
$pat = ‘^[LOGTIME] (?:\[|\S+ )(?:pop3|imap|couriertcp)(?:d|d-ssl|login)\]?: ‘ . € €’LOGIN, user=\S+, ip=\[[:f]*(\d+\.\d+\.\d+\.\d+)\]’;
$out_pat = ‘^[LOGTIME] (?:\[|\S+ )(?:pop3|imap|couriertcp)(?:d|d-ssl|login)\]?: ‘ . €'(?:LOGOUT|DISCONNECTED), user=\S+, ip=\[[:f]*(\d+\.\d+\.\d+\.\d+)\]’;
 
この状態でpop3認証させても、/var/lib/pop-before-smtp/hosts.db は更新されない。で、syslogを確認すると、pop3loginではなくcourierpop3loginと、なっていた。これじゃ駄目じゃん。。。と、言う事でさっそく修正。
 
# For Courier-POP3 and Courier-IMAP:
$pat = ‘^[LOGTIME] (?:\[|\S+ )(?:courierpop3|imap|couriertcp)(?:d|d-ssl|login)\]?: ‘ . €’LOGIN, user=\S+, ip=\[[:f]*(\d+\.\d+\.\d+\.\d+)\]’;
$out_pat = ‘^[LOGTIME] (?:\[|\S+ )(?:courierpop3|imap|couriertcp)(?:d|d-ssl|login)\]?: ‘ . €'(?:LOGOUT|DISCONNECTED), user=\S+, ip=\[[:f]*(\d+\.\d+\.\d+\.\d+)\]’;
 
これで/var/lib/pop-before-smtp/hosts.db は更新されるようになった。でも、まだ他にも落とし穴がありそうなので継続調査。
 
ちなみにpop3sで接続していたユーザはsyslogがcouriertcpdとなっていたので問題無しだった。

スタンバイサーバの電源交換

2007/4/19 木曜日 投稿時の月齢:1.5  月名:二日月  潮汐:大潮 

電源先日ショートさせてしまった電源をネット通販。本日到着。さっそく交換。。。しかし、電源は入ったが起動しない。調べていくとハードディスクも壊れたようだ。マザーボードとCPUとメモリが無事だっただけでもラッキーと考えよう。

春になったし

2007/4/18 水曜日 投稿時の月齢:1.5  月名:二日月  潮汐:大潮 

テーマ切り替え雪のナッキーから、美人ちゃんにテーマをバトンタッチ。
 
あれ?
過去日記の写真が消えた。。。明日考えよう。

Bフレッツハイパー回線工事完了

2007/4/17 火曜日 投稿時の月齢:0.1  月名:新月  潮汐:大潮 

さぶろくしかし、まだ固定IPを確保できていないので本番サーバの切り替えは先。
しばらくはニューファミリーも並存。

一つ解消

2007/4/16 月曜日 投稿時の月齢:28.3  月名:二十九日月  潮汐:大潮 

らくetchに切り替えたらJoomla!のphpshopでアイテムが表示されなくなってしまった。phpのソースを解析するとバグを発見。LEFT JOINしたいテーブルを最初に記述してしまっている。これでは正常に動作しない。さっそく修正したところ、無事動作。しかし、何故sargeの時には動作していたのだろう? 条件分岐でこの行は実行されていなかったのだろうか??
 
修正箇所
administrator/components/com_phpshop/html/shop.browse.php
 
//2行削除
// $list € = “SELECT DISTINCT $fieldnames FROM #__pshop_product, #__pshop_category, #__pshop_product_category_xref,#__pshop_shopper_group “;
// $count € = “SELECT $count_name FROM #__pshop_product, #__pshop_category, #__pshop_product_category_xref,#__pshop_shopper_group “;
 
//2行追加
 €$list € = “SELECT DISTINCT $fieldnames FROM #__pshop_category, #__pshop_product_category_xref,#__pshop_shopper_group,#__pshop_product “;
 €$count € = “SELECT $count_name FROM #__pshop_category, #__pshop_product_category_xref,#__pshop_shopper_group,#__pshop_product “;

まだまだ続くよ

2007/4/15 日曜日 投稿時の月齢:26.9  月名:二十七日月  潮汐:中潮 

予想外の出来事
・本番サーバのHDDを差し替え、ケースを閉める際にDVD電源ケーブルをはさみショートさせてしまった。急遽、スタンバイサーバを本番サーバに切り替え稼動。時間を浪費しただけでなく、スタンバイサーバが無くなってしまった事により、後続の作業に暗い影が。。。

・mysqlのりストアが何故かエラーになってしまう。
ERROR 1071 (42000) at line 129: Specified key was too long; max key length is 1000 bytes
スタンバイサーバでは何の問題も無く出来ていたのだが、スタンバイサーバの状態確認が出来ない。。。
google様に聞いてみると、UTF8を使用するとバイト数が大きくなるためmysqlのキー長の上限に引っかかってしまうらしい。10あるDBを一つずつ手作業で復元&エラーが出たDBのSQLを確認し対策を施しながら復元する事6時間。

・マザーボードのNICが数時間で暴走する。ドライバかkernelの問題と思われるが原因が特定できない。とりあえず、状態確認をして暴走したら再起動するスクリプトを3分間隔で実行。

・Joomla!で使用しているphpshopのアイテムが表示されない。これも原因が特定できない。とりあえずソースの解析を始めたのだが苦戦。継続作業中。

と、ここまでは悪い事を書いたが、レスポンスは劇的に改善した。何とかこの状態で安定稼動に持って行きたい。

ヘロヘロなので詳細は後日

2007/4/14 土曜日 投稿時の月齢:25.9  月名:二十六夜  潮汐:若潮 

etchへの切り替えは1~2時間作業と思っていたのだが大苦戦。
利用者の皆様にご迷惑をお掛けして申し訳ありません。。。