typePユーザはWindowsがお好き?
2009/4/16 木曜日
CDブートのlinuxと言えばKnoppixが定番と思っていたのだが、最近はPuppyが主流らしい。と、言うことでさっそくeeePC901のSDHCに入れてみた。残念ながら無線LANドライバが認識されなかったのと画面の解像度が800×600になってしまった。eeePC用にカスタマイズされたPupeeeも試したのだがNG。とりあえず、ネットワークは断念。日本語環境やシステムツールは快適に動作した。
KnoppixとPuppyの大きな違いは起動後の状態。Puppyはメモリのみで動作するため起動に使用したUSBやCDがリムーバブル媒体となる。そのためリムーバブル媒体のパーティション変更や他コンピュータとのファイルのやりとりなどが容易に行える。XP領域やubuntu領域のバックアップなどに重宝しそう。
起動時に表示されるgrubの背景を可愛いワンちゃんにしたい。
と、言う事でさっそく作業。
1.可愛いワンちゃんの写真を用意する。
今回はナッキーの写真。ファイル名は01.jpg
2.linux上でリサイズと減色しながらxpmに変換
convert -resize 640×480 -colors 14 01.jpg 01.xpm
3.ファイルを圧縮
gzip 01.xpm
3.出来上がったファイル01.xpm.gzを任意のフォルダに保存
今回は(hd2,1)の/boot/grubに保存
4./boot/grub/menu.lstに以下の行を追加
splashimage=(hd2,1)/boot/grub/01.xpm.gz
以上です。
ニーズがあるかわからないけど。
せっかく作成したので可愛いワンちゃんの背景ファイルを公開。
ご自由にどうぞ。(grubに関する質問は無しね)
正面
横向
eeeUbuntu v8.04 のkernel2.6.24ではEeePC901のSDHCにインストールした際にサスペンドから復帰できなくなる不具合がある。流石に毎回シャットダウンするのは使用に堪えない。どうせ1ヶ月もすれば新しいkernelが取り込まれると思うのだが、kernelを入れ替えるのも楽しそうなのでチャレンジしてみる事に。
さっそくkernel2.6.27のソースをダウンロードしてコンパイル。makeする事3時間。無事、コンパイルが完了し新しいkernelで起動。警告が表示されるが起動した…が、しかし、サウンドも無線LANもNG。現行のkernelの設定をそのまま使用したのだが。残念。
いろいろ調査してドライバを一つ一つインストールするのは面倒なので、方針変更。intrepidからkernel2.6.27を拝借する事に。souces.listとproferencesを修正してaptitude。あっさりインストール完了。さっそく新しいkernelで起動…今度もドライバ周りがNG。
諦めかけていた時に、EeePC用のkernelパッケージを配布しているサイトを発見。
→http://www.array.org/ubuntu/
2.6.27も公開されている。さっそくインストールしたところバッチり動作。晴らしい!
16GのSDHCにeeeUbuntuとknoppixをインストール。
パーティションは以下の通り。
○FAT32 5G
Knoppix
Windows作業用
○ext3 10G
eeeUbuntuのルート
○swap 1G
eeeUbuntuのswap
eeeUbuntuはあっけなく動作。
問題はknoppixとのデュアルブート。
試行錯誤の末、grupのmenu.lstに以下を追加する事で目的達成。
title knoppix5.3.1
root (hd0,0)
kernel /boot/isolinux/linux ramdisk_size=100000 init=/etc/init lang=ja apm=power-off highres=off vga=791 nomce loglevel=0 libata.atapi_enabled=1 quiet SELINUX_INIT=NO nmi_watchdog=0
initrd /boot/isolinux/minirt.gz
eeeUbuntuを試してみたい誘惑に負けて16GのSHDC(CLASS6)を購入。ついでに2Gのメモリも。
どちらも安いノーブランドを注文したのだが、TranscendとKingstonが届いた。得した気分。
EeePC901のSSDは4G+8G
容量が小さいと言われているが全然問題ないと思う。
Windowsのアップデート。IEも7へ。
アップデートフォルダのファイルを削除。
WinDVDやStarSuite、Windows Liveを削除。
その後、以下のソフトをインストール。
Cドライブ
avast!
DAEMON Tools Lite
ERAM
Mplayer classic
TrueCrypt
現在の空きは1.8G
Dドライブ
AdobeReaderR 8
anergin
clipnote2
DivX Player
Dynamo
Firefox
GOm Player
Jane Style
KbMedia Player
Lhaplus
Linar
OpenOffice3
Owatch
My1TVPlayer
PhotoFilter
Thunderbird
Skype
USB Remover
VNC Viewer
wake up lan
Winshut
アタッシュケース
サクラエディタ
桜時計
窓の手
現在の空きは6.4G
容量の多い交換SSDがいくつか発売されたけど、購入を考えている人は消費電力が上がってしまうなどの弊害も含め慎重に検討した方が良いと思う。
メモリも同様。1Gあれば十分でしょ。